みなさん、こんにちは。ブランドアドバイザーの平川 潤です。
今回は、私のホーム・下関のロックフィッシュゲームを紹介させていただこうと思います。
こちら下関には、全国的にも有名な『関門海峡』があり、その潮流が育む周辺のフィールドには様々な魚が居て、日夜釣り人を楽しませてくれます。
そんな釣りモノ豊かな関門エリアの中でも、最近特に人気が出ているのがアコウ(キジハタ)やカサゴといったロックフィッシュです。
その釣期は早いポイントでは4月初旬から始まり、およそ10月半ばくらいまで狙える(カサゴは通年)為、それ専門で狙っているアングラーもいる程です。
例に漏れず私も、3月末より、ボチボチとポイントに足を運びアコウを狙っていました。
使用するリグは『Re:バレット ナツメ』と『Ar.Hook ロッキンロー』の【テキサスリグ】です。
メインウェイトは21g前後。
このウェイトを中心に、流速やアコウの活性に合った適正なウエイトを見つけていきます。
基本的な狙いは、沖の根やショア沿いのハードボトム。
なかでも、流れの淀みが絡む所は、非常に有望なポイントです。
多くの場合は、ボトムを取り、リフトさせフォールさせるボトムノックを行います。
『Re:バレット ナツメ』は、ブラス製の為、スローなフォールを演じる事が出来ますし、鏡面加工してある為、フラッシング効果で魚にアピールを自ずとしてくれる為、本当にありがたい。
こうしたボトムに絡めたシチュエーションではホッグ系のワームを使い、主食と思われる甲殻類に見たてて口を使わせます。
アコウもカサゴも、ロックフィッシュ特有の強烈な引きで楽しませてくれます。
アコウについては、巻きの釣りによく反応することもあります。
一言に「巻き」と言っても、ボトムを取りそのままボトム付近をスイミングさせてみたり、リフトさせてスイミングさせてみたりと、狙い方は様々。
「巻き」の誘いの際には、『Arブレード コイルスピン』を装着するのも効果的。
その時のメインのベイトを予想し、それに当て嵌めた釣りを展開していくと出会う確率は更に高くなっていきます。
そして、出会ってからの楽しみは・・・やっぱりあの強烈な引き♪
餌を咥え、巣穴へ戻ろうとするアコウと、人とのパワーファイト。
これはまた、格別です。
そして、信頼の強度で、やりとりを心から楽しませてくれるのが『Ar.Hook ロッキンロー』
エクストラヘビーワイヤーを使用したクエ針ベースのオフセットフックです。
アイにはコイルキーパーが装着してあり、ワームをがっちりホールド。
ワームの切れやズレを劇的に軽減してくれるのが、これまたありがたい。
私は、関門海峡~旧下関市内では#1~#2/0を多用します。
フックサイズも中々重要ですので、乗りが悪い場合やショートバイトが続く場合は、違うサイズを試してみることをお勧めします。
勿論、クエ針がベースですので、クエとのパワーファイトにも全く動じません(笑)
これからが本番のロックフィッシュゲーム、暑さとの戦いにもなると思いますが、更に楽しんでいきたいと思います。
【使用タックルデータ】
★パワータックル
●ロッド・・・HRF KJ711HB[グローブライド]
●リール・・・ジリオンSV TW 1016SV-XXHL[グローブライド]
●メインライン・・・ソルトウォータースペシャル PEジガー8 HG 1.5号[サンライン]
●リーダー・・・ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーFC[サンライン]
●ルアー・・・リーバレット ナツメ 18~32g[アルカジックジャパン] + Ar.フック ロッキンロー #1/0~#2/0[アルカジックジャパン]+ダブルモーション 3.6inch [エバーグリーン]、藻蝦 3inch、BeTanCoカーリーテイル 3inch [ベイトブレス] など
★ミドルウェイトタックル
●ロッド・・・ソルティセンセーション PSSC-T82 “ゲームファインダー”[エバーグリーン]
●リール・・・モラム ZX1601C MAG[Abu Garcia]
●メインライン・・・ソルトウォータースペシャル PEジガー8 HG 1.2号[サンライン]
●リーダー・・・ソルトウォータースペシャル ポケットショックリーダーFC[サンライン]
●ルアー・・・リーバレット ナツメ 14~21g[アルカジックジャパン] + Ar.フック ロッキンロー #1/0~#2/0[アルカジックジャパン]+バグアンツ 3inch、キジハタグラブ 4inch [エコギア] など