皆さん、こんにちわ♪ 暦も4月に入り、いよいよ春本番といった感じですね☆
桜前線の北上とシンクロするように、メバルの釣果も右肩上がりとなってきた昨今、春のライトゲームも最盛期に突入です♪
本日は、山口県西部の関門エリアを拠点に活動いただいておりますBA平川氏の釣行レポートをご紹介させていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【関門エリアの近況報告】
私のホームグランドである山口県西部の関門エリアでも、ようやく『春の便り』が聞こえる季節になってきました。
情報がでると釣人が同じ釣り場に殺到するのはもはや仕方のないこと。視野を広げ、そのポイントと同一ライン上の潮がさす小場所に的を絞り釣行してまいりました。
当日の天候は生憎の雨模様。 釣行を開始するころにはあがるだろうと予測しておりましたが、自然はそう甘くもなく雨足が止まる気配はありません。
しかし、裏を返せば貸切状態で釣りができるまたとないチャンス☆ こちらは予想通り、到着したポイントにはアングラーの姿はありませんでした。
大雨のなか鼻歌交じりでタックルを準備♪ 釣りはメンタルも大切です(笑)。
今回のメインターゲットはアジ。 メバルの情報が多い季節ですが、春のアジも秋とはまた違った奥深さがあるターゲットです。
まずは【Ar.ヘッド ジャックアッパー HW 2.0g-#7】のジグヘッドリグから、常夜灯の灯りが届かない暗部を中心に探っていきます。
リーリングやロッドをさびく【横の誘い】に加え、トゥイッチによるリフトや様々なフォールアクションで【縦の誘い】を行い、変化をつけながら当日のヒットパターンを探求していきます。
また、これと同時進行でトレースコースやレンジ、照明効果の有無など当日のピンスポットを探る必要もあります。
暗部→明暗の境目と、レンジ&アクションを変えながら、あの手この手で探っていきますが・・・無反応。
次は、明部の中に点在するストラクチャー(沈みテトラやシモリ、藻場)付近をフォールアクション主体で探ってみるが・・・これも不発。
再度、同じスポットをストラクチャーをかすめる様に、ロッドをさびいて横移動させた直後、縦のフォールアクションに移行した瞬間に「コッ!」っという生命反応が!
すぐさまフッキングを入れると不同時にロッドが大きく絞り込まれます。 この曲がりに良型であること確信するも・・・・何か引き方がアジとは違う?
浮いてきたのは、25.ocmオーバーの体高のある良型メバル♪
狙いのターゲットとは違うものの、雨音だけが聞こえる状況を打開できたことに気持ちも高まり心が弾みます。
しかし、それもほんの束の間の出来事。 その後は変わらずの沈黙が続き、バイトが出たかと思えばフグの猛攻にあう始末(泣)
ここで一旦、いままでの考察をリセットしようと再度沖から探ることに。
リグをフルキャストし着水後のカウント5。 表層付近をロッドでさびきリグを横移動させてからのステップフォール。
その3ステップ目に明確なバイト!!
間髪入れずにアワセを入れると、ロッドがグンと絞り込まれ良型確定♪ 貴重なバイトをモノにする為、やや慎重にやりとりして無事ランディング。
春の大型!!とは呼べないサイズですが、27.0cmほどの立派な良型アジ!!!!
雨の中、自分で考え導き出したポイントで引き出した一匹にサイズ以上の充実感を覚え、この日は釣り場をあとにしました。
関門エリアもメバルの釣果は昇上中!! 春アジは・・・これからかな?といった感じですね。
ブランドアドバイザー 平川 潤
【使用タックルデータ】
●ロッド・・・ライトゲーム用ロッド 6.10ft(高弾性ソリッドティップモデル)
●リール・・・スピニングリール 2004CH
●メインライン・・・PE 0.3号 ●リーダー・・・フロロカーボン 2~4lb
【使用リグ】
●ジグヘッドリグ・・・ジャックアッパー 0.6~1.5g-#8~6 or ジャックアッパー HW 2.0g-#7 + ワーム 1.2~3インチ前後
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■