真冬の関門アジング!

皆さん、こんにちは。 企画担当のコーノです。

弊社が社屋を構える九州北部では、梅花が咲き誇る季節となりました♪ と、同時に季節風が黄砂、PM2.5、杉花粉を運び、霞のかかった空を見る日も多くなってきております。

例年、このタイミングからアフターメバルの釣果が上向いてくるので、いよいよ冬から春のライトゲームシーズンへ移行するタイミングでもあります。

皆さんも、変化する海の状況を確認しに、ぜひフィールドへ出掛けてみてくださいね!

本日は、BA平川氏より届きました釣行レポートをご紹介させていただきます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【真冬の関門アジング!】

今回は、私がホームグランドとしている山口県西部エリアの中でも、有数の人気スポットである関門海峡の本流エリアへの釣行。

ここは、回遊待ちのアジに定評のあるポイントで、アジ以外にも様々な魚種が狙える地元でも有名なポイント。

 

2015-01-31 023.ps

 

数日前までまずまずの釣果が出ていたそうですが、釣行前日頃から釣果も落ち着いたらしく、先行者は常連の方一名のみ。

『お久し振りですね♪』と、挨拶を交わしながら近況を尋ねてみると、『セイゴがボチボチ、アジがそれに混じる感じ』とのこと。

潮もゆっくりと港内側から海峡の本流方向に引かれており、状況は悪くなさそうだ。

このポイントは、近距離がヒットゾーンになる傾向が強いこともあり、まずは【Ar.ヘッド ジャックアッパー 1.5g-#8】のジグヘッドリグに3インチ程のストレートワームをセットして潮上側にキャスト。

潮流に乗せつつ、ラインスラッグを調整しながら時折アクションをいれて、実績のあるスポットまでリグを流し込んでいきます。

数投してみましたが、見た目以上に潮流が緩い様子で、1.5gのウエイトではリグが直ぐにボトムまで到達してしまうので、ジグヘッドのウエイトを1.0gに変更。

同様のアプローチで、リグを潮上から狙いのスポットまで送り込んでいくと、カウント20ほどのレンジで待望のバイト! しかし、フッキングまでは至らなかった。

ショートバイトが発生する理由の一つとして、トレースしているレンジがアジのヒットレンジと合っていないこともあるので、試しにバイトがあったレンジの上下10カウントほどのレンジも探ってみましたが、パタリとバイトが無くなる・・・。

『ワームサイズが大きかったため、フッキングまでいたらなかったのかも‥。』と思い、ワームを2.0インチに変更して、再度、カウント20のレンジを丁寧に探ると・・・今度はフッキングまで持ち込めました。

 

2015-01-31 004.ps

 

サイズ自体は20cm程だが、自分なりに答えを探して出た1匹なだけに素直に嬉しい♪

その後、同様のアプローチで数尾を追加しましたが、次第に潮流が速くなり、ヒットポイントまでリグを到達させるのが難しくなってきた。

ここでウエイトを再び1.5gに戻して、ワームもショートバイトに対応しやすい【ウミゲラ 1.2inch】に変更して再チャレンジ♪

今度は、良い感じにリグが潮に馴染むようになり、またもや数尾を追加。

 

2015-01-31 010.ps

2015-01-31 013.ps

 

しかし、時間の経過と共に潮流はどんどん速くなり、ジグヘッドリグでは攻め辛いほどの流れになってきた。

次は、タックルごと持ち替え【スプリットシンカー 3.5g】+【Ar.ヘッド ジャックアッパー 0.4g-#8】のスプリットショットリグで、変化する潮流に対応していきます。

1.5gのジグヘッドでは、バイトどころかリグを沈めることも困難なほどの流れになったが、スプリットショットリグで狙いのレンジまでリグを到達させ、ロッドアクションで先端に結ばれた軽量ジグヘッドのアクションを演出しつつ待望のバイトを待つ。

しかし、潮流の変化と共にアジの着場も変わってしまったようで、その後はバイトを得られないまま、潮流だけが加速し、いよいよ釣りにならないほどの激流になったので、敢え無く納竿としました。

 

2015-01-31 017.ps

 

今回の釣行では、状況に合わせたリグのウエイト変更の重要性を改めて痛感させられた釣行でしたが、なんとかそれに対応して結果が出せたので、個人的には満足のいく釣行となりました。

サイズや数を求めるのも釣りの楽しみの一つですが、身近なポイントで与えらえた条件のもと、釣りを楽しむことができるのもライトゲームの魅力の一つだと思います。

釣果は欲しいが・・・いつも爆釣!とはいかないところも、釣りの奥深さだと思うので、まずは釣場へ出掛けてみることをオススメします♪

そうすれば、確率の問題で良果がでる場合もありますし、何より新しい発見が次釣行を楽しみにしてくれると感じています。

ブランドアドバイザー 平川 潤

【使用タックルデータ】

■ジグヘッドリグ用

●ロッド・・・ソルティーセンセーション PSSS-610S “リンバーティップ”(エバーグリーン)

●リール・・・スピニングリール 2004CH

●メインライン・・・PE 0.3号 ●リーダー・・・フロロカーボン 3~4lb

●ジグヘッドリグ・・・ジャックアッパー 1.0~1.5g-#8 + ウミゲラ 1.2inch 又は3~2インチのストレートワーム

■スプリットショットリグ用

●ロッド・・・ソルティーセンセーション PSSS-70S “Dアタッカー”(エバーグリーン)

●リール・・・スピニングリール 2004CH

●メインライン・・・PE 0.3号 ●リーダー・・・フロロカーボン 4-3lb

●スプリットショットリグ・・・スプリットシンカー 3.5~7.0g + スプリットストッパー S + ユニットスイベル #12ジャックアッパー #8-0.4g+ 2インチのストレートワーム

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

Translate »