瀬戸内ジグ単真鯛

Angler 山下隼平

こんにちは!山下隼平です!

今回は、アルカジックジャパンの艶じゃこST2,4を使用して、広島県の離島でジグヘッド単体リグのみで、マダイを狙ってみました。

まず、ジグ単真鯛とはなんぞや?という話からですが、

定義づけるなら、ズバリ! 強めのメバリングタックルに、2〜4gのジグヘッドを使用して、ごく普通の堤防や小磯で、マダイを狙う釣りです!

今、巷で流行っているミドルゲームという釣りがありますが、ミドルゲームとの主な違いは、、、

*タックルの強さ

*使用するジグヘッドのウエイト

                などがありますが、僕個人の意見では、もう1つ面白い要素があって、ヒットするマダイのサイズが35〜40センチほどの中型サイズ、なにより数がもの凄く釣れます!メインシーズンは1月から5月ほどまでで、シャローに接岸してくるマダイを効率良く釣ることができます。そして何よりの魅力は、メバリングタックルで出来てしまうところにあると思います。いつものメバリングにエントリーする時間より、気持ち早めに来て、少し鯛狙ってみよう!という軽い気持ちでメバリングと同じセッティングで狙える手軽さもとてもいいと思います! シンプルにタックルが弱くなると、マダイとのやり取りもスリル満点で、より楽しく感じますしね笑

私の住んでいるエリアはマダイの魚影が濃く、デイゲームで狙えるので、その様子を今回、

ご紹介できればと思います。

 

使用するタックル例

ロッド #アルカジックジャパン インスピレーションs80 シャローフリーカー

    #ソアレエクスチューン68ul-s   7ft前後のメバリングロッド

 

リール #スピニングリール2000〜2500番手

 

ライン #PEライン レンジブレイド 0,3〜0,4号

 

リーダー#フロロカーボン5〜8ポンド

 

ジグヘッド#2〜4g ジャックアッパーHW、ラウンドロック

 

ワーム #艶じゃこST2,4

 至ってごく普通なメバリングタックルです!

この時期のマダイは、ホンダワラなどの足の高い海藻周りに溜まっている傾向があります。

潮通しが良くて、海藻が濃いエリアは絶好のポイントになります!

ここまで、聞くとあれメバリングじゃん!てなりますねw 共通点がたくさんあると思います。

 

 

今回私が選んだポイントは、道路際の小磯です。

 

 

 

主な釣り方

基本はアップに投げて、レンジを刻んでドリフト、、マダイが待ち構えている位置と捕食するレンジを探していく釣りです笑 {アジング要素強め}

あとはボトムにつけて、ただ巻きに細かいシェイクや、ダートいれてみたり、カラーによっても差が出るのでとてもゲーム性が高いです。

僕がセレクトしたリグがこちら、、

アルカジックジャパンのジャックアッパーHW3,5gに艶じゃこST2,4インチ

 

 

今日は大潮周りで、かなり潮が流れる展開になりました。

沖の潮目が手前に寄ってきたタイミングで一瞬潮が緩みました!

        チャンス!!!!!!!!

タイ特有のコン!という明確なバイト、フッキングを入れてからのファーストラン、堪らん笑

そんな感じで寄せてくると真っ赤なキレイなマダイでした!!

そして、勢いは止まらず連発!!

全く同じレンジ同じアクションで流していきます

刻一刻と潮が変わるエリアなので、集中して短い時合をとらえることができました!

その後のメバリングでも良い釣果を叩き出せました

使用したリグは、先程と同じくジャックアッパーHW3,5gに艶じゃこST2,4です。

同じリグで、メバリングもできるのでジグ単真鯛!とても手軽です!!

まとめ

今回は瀬戸内海の広島県の離島で、ジグ単を使ってマダイを狙いましたが、とてもいい感じに釣れてくれました!

今回使用した、艶じゃこST2,4ですが、元はと言えばアジングワームです。

ですが、実釣で使用していく中でかなり汎用性が効く、いいワームだと思いました。

そして、ジグ単真鯛に試しに使ってみると、ファットなボディーにきれいな曲線のくびれ、大きめのシャッドテールとピンテールを組み合わせた、独特の波動が、アジだけではなく、

メバルやタイまでもを虜にしてました笑

 

ジグ単マダイはまだまだ未開拓な釣りですが、

とても夢のある釣りだとゆうことは確かです!! 手軽にショアレッド狙えますからね笑

ライトブリームゲームの新ジャンルにどうでしょう!是非皆さん手軽で簡単!!!

ジグ単マダイをやってみてください!! ありがとうございました!!

Translate »