晩夏~秋シーズンのライトブリームゲーム

皆さん、こんにちは。ブランドビルダーの中崎優斗です。

今日は、夏から秋にかけてのライトブリームゲームを紹介したいと思います。

夏が最盛期と思われがちなブリームゲームですが、これから晩秋まで間もオススメな季節です。

夏の間、チヌは流れを求めて河川に遡上してきます。 流れで涼をとりつつ餌を食べて生活する夏場のチヌですが、8月ごろには河川でも高水温となるため、いよいよ口を使わなくなります。

この水温が低下に傾きだすと、一転して活発に行動を再開します。

狙うポイントについても変わります。

アフターから夏場は流れを求めて集まるチヌを狙うのがセオリーでしたが、秋が進むにつれて、餌を食べに河川へ上がって来た個体を狙うのが有効になってきます。

デイゲームでは、サンドバーなどの浅場のベイトフィッシュを追い込めるようなポイントをトップウォーターで攻略。

産卵後流れを求めて浮いているチヌ狙いにはポッピングを用いることが多いですが、秋のベイトフィッシュを捕食している個体は【くろポップ】を用いてドッグウォークの主体の早い動きで狙っていくのが効果的です。

がれ場など甲殻類を捕食しているポイントではサイトフィッシングをメインに地形や魚の状況に合わせて狙って行きます。

サイトフィッシングでは、がれ場等の根掛かりが多い地形の場合が多く根掛かりを少なくすることと、一瞬の吸い込みバイトに対応することを目的に、3.5g以下の軽量リグを多用します。

おすすめは【BM.キール】【躍ハゼ】の組み合わせでフォールとステイで狙う事がほとんどです。

ナイトゲームでも水温が下がるにつれ、果敢に甲殻類を捕食し始め、サイズ・数共に狙えるボトムゲームが面白くなって来ます。

河川だけでなく、磯場やサーフでもベイトフィッシュを狙うチヌが狙える様になってきます。 ベイトフィッシュが多く入っているポイント、シモリや藻場など隠れる場所があるポイントを狙うのがオススメです。

サーフやベイトフィッシュが多いポイントではドッグウォーク主体で広範囲に誘い、シモリや藻場といった”ここぞ!”といったポイントではポッピングやターンを繰り返してじっくり誘う狙い方がオススメです。

これからの季節、昼夜問わず色々な釣り方で狙えるので、是非トライしてみて下さい。


【使用タックルデータ】

★トップウォータータックル

●ロッド・・・インスピレーション S76″フリーシンカー”[アルカジックジャパン]

                S80″シャローフリーカー”[アルカジックジャパン]

●リール・・・ツインパワー2500S[シマノ]

●メインライン・・・Ar.PE レンジブレイド 0.6号[アルカジックジャパン]

●リーダー・・・Ar.ライトゲームリーダー 8lb[アルカジックジャパン]

●ルアー・・・くろポップ[アルカジックジャパン] ほか

★ジグヘッドタックル

●ロッド・・・ソルティーセンセーションPSSS-S70″D-アタッカー”[エバーグリーン]

●リール・・・ツインパワー2500S[シマノ]

●メインライン・・・Ar.PE レンジブレイド 0.6号[アルカジックジャパン]

●リーダー・・・Ar.ライトゲームリーダー 8lb[アルカジックジャパン]

●ルアー・・・BM.キール 2.0g-#1~3.5g-#1[アルカジックジャパン] + 躍ハゼ[アルカジックジャパン]

2020年09月08日
Translate »