皆さん、こんにちわ。 企画担当のコーノです。
季節の移り変わりは早いもので・・・今年も残すところ、あと1ヶ月を切りました。 今週の寒波到来で、九州北部も一気に冬の到来!といった感じです。
しかし、海の中はまだまだハイシーズン!! 寒さに負けず、ぜひライトゲームを満喫しに最寄のフィールドへ出掛けてみてください♪
本日は、BA中崎氏から届きました釣行レポートをご紹介させていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【山陰ゴロタ釣行】
そろそろメバルの好季ということで、以前から気になっていた日本海側のゴロタへ足を運んでみました。
当日は、生憎の雨模様だったのですが、風は気にならない程度の予報。
冬の日本海は荒れやすく、実際なかなかエントリー出来ずにいたポイントなだけに期待感も高まります♪
現場到着後、まずは明るいうちに現地視察。
ゴロタゲームの場合、永遠と続く海岸線をただ打ち続けるよりは、明るいうちに予め狙うポイントを絞っておいた方が良いと思います。
また、潮位や波高の関係で釣行時間が制約される場合も多いので、安全面も含め、現場レベルでの下調べは必須だと感じています。
下調べ終了後、再度ゴロタに入る前に近くの漁港にもエントリーしてみます。
このポイントもタイミングによって良型のブルーバックが入っていることもあり、まずはターゲットの状況だけでも確認できれば!と思いましたが・・・
常夜灯周りで豆アジが釣れた程度で、残念ながらメバルの反応はありませんでした。
そろそろ潮位のタイミングも良くなってきたので、いざ本命のゴロタへ。
かなりの広範囲にゴロタが広がっているエリアなのですが、予め下見していたポイントまで一直線で向かいます。
目星を付けたポイントは、全体的に沖までなだらかに深くなっているゴロタエリアの中で、一か所だけ岬状に張り出した遠浅のシャローフラット。
その両サイドは、比較的大きなゴロタ岩が点在していて、水深も左右にやや落ち込んで深くなっている。
まさに、絵に描いたような条件のポイントを目前に、『ここで釣れなければ、どこも釣れないだろう・・・』と思えるほど・・・自然と期待も高まります。
【シャローフリ―ク 10.5g】に【Ar.ヘッド ラウンドロック 0.4g-#6】を結んだFシステムを、沖のブレイクラインまでフルキャスト。
しかし、見立て以上にブレイクラインまでの距離が遠く、リーリング主体の釣りではフルキャストの着水点から僅かな距離しかアプローチすることができません。
そこで、出来るだけリーリングせずに、軽くテンションを張った状態でアクションのみを加えるアプローチに変更。アクション時に、どうしても生じてしまうラインスラッグのみを回収し、可能な限りフロートを動かさないようにピンスポットを攻略していきます。
ワームは漁港で確認したベイトフィッシュのシルエットをあわせ、2インチほどのストレートワームをセットしていたのですが、ステイ時に姿勢を崩しにくい【ウミゲラ 1.2インチ/チャートラメ】に変更。
上記のアプローチ&ワームに変更して、数投目で直ぐに反応がでました。
ヒット後、直ぐにブレイクラインの根に張り付かれてしまったので、『良型のカサゴかな?』とも思いましたが、また直ぐに重量のあるパワフルなファイトへ移行し、根魚ではないことを確信!
ストラクチャーにリーダーが触れる感触にヒヤヒヤしながらも、なんとかランディングに成功。
僅かに尺まで届かなかったものの、グッドコンディションの良型メバルをゲット!!!!
大型メバル特有の繊細なバイトの後に訪れる強力なファイトを堪能できた一匹でした。
その後も、立ち位置やポイントを変えながら、同様のアプローチで攻略していると・・・『コココッ!』とバイトがあるも、フックングには至らず。
空かさず再キャストし、バイトがあったスポットをさらに丁寧にアプローチすると・・・先ほどと同様のバイトが!!
今度は、ややスイープめにフッキングを入れると、重量感のある抵抗でロッドがしなります。
先ほどの一匹の経験から、リーダーをツーランク太いものに変更していた為、今回はやや強引にファイトし、一気に水面へ浮かせる!!
これまた、見事な良型♪
テンポ良い良型のヒットに『尺上もでるかも!』と胸踊りましたが、二匹目を追加した後から、急に風向きが変わり、ウネリが・・・。
安全面を最優先して、泣く泣く釣場を後にし、当日はそのまま納竿となりました。
結果的に、ゴロタでの実釣は短時間となってしまいましたが、短時間でも充実したゲーム展開を楽しむことができました。
ブランドアドバイザー 中崎 優斗
【使用タックルデータ】
●ロッド・・・ライトゲーム用ロッド 8.0ft(チューブラーモデル)
●リール・・・スピニングリール 2500S
●メインライン・・・PE 0.3号 ●リーダー・・・フロロカーボン 4-6lb
●フトートリグ[Fシステム]・・・シャローフリーク 10.5 + ラウンドロック 0.4g-#6 + ウミゲラ 1.2/チャートラメ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■